カウンター 忍者ブログ 
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
文系OLから建築士に転身した「りんちゅん」と その相棒コザクラインコの「ちょび」が 鳥、建築、音楽など、あらゆる生活のシーンを 独自の視点でコメントしています
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
2024/04/24 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/01/20 (Sat)

ジープチェロキー購入で、とりあえず家の駐車場が整備されるまでの
半年間、今まで乗っていたBMWは置き場所がないので夫の実家に
預けることにしました。

義父母は動物好き。
夏に帰省した時も、ちょびを連れて行くと大変喜んでくれたので、
今回は1泊でしたが、ちょびを小さなキャリングケースに入れて
連れて行きました。
(仮設に1晩暖房なしで置いていく勇気がなかったし)

また大変かわいがってもらいましたが、前回は分からなかった
ちょびの傾向が明らかに。
前回、8月は、ちょびが6年間一緒に過ごした先輩鳥のりんりんが
亡くなった直後で、どうも調子が出ず、夫の実家でも郵便局に
閉じこもってあまり出てきませんでした。
その頃はりんりんと共に「荒鳥」な生活をしていたので、私が手を
出しても指に乗ったりしなかったし、頭やほっぺをカキカキさせて
くれなかったし。

ところが半年経った今、ちょびはすっかり手乗り。
手にも乗るし、頭やほっぺも自分から「掻いて・・・。」って寄ってきたり
します。
夫の実家でも、カゴから出すと、ひょいっと出てくるのですが、
知らない家で勝手が違う。
ちょっと緊張したらしく、私の肩にしか止まりません。
義父母が手を出しても、「い、いや。」って感じで、変に引きぎみに。
あれ、ちょびって人を見分けられるのね。
私のことなんか「巨大な止まり木兼、頭カキ機」ぐらいにしか思われて
ないのかと思ってた。
私がいなくなると、夫の肩に止まっており、どうやら人見知りをしている
らしい。

で、私や夫にとまっている時は、調子づいて水浴びしてみたり
色んなものを引っ張って遊んでみたりするけど、
義父母の前では、なんだかおどおどして固まってる感じ。

へー、ちょびってそんなだったんだ。

義父の趣味は写真。
いつでもすぐに、一眼レフのデジカメ(っていうのか?)を取り出して
写真に収めてしまうのですが、
今回も、ちょびはいっぱい写真を撮ってもらいました。

前回(夏)はカゴから出さなかったので、写真のピントが合わせにくく
なかなか満足いく写真が取れなかったようですが
(それでも、ベストチョイスを数枚、A3の写真紙にレイアウトして
プリントアウトしてくれ、日付と「ちょび」というタイトル名を入れて
もらった。「ちょび」という字が妙に大きくて笑える。)
今回はカゴの外に出ているから、またバシバシ撮ってもらいました。

私の肩に止まっているちょびの姿もいっぱい撮ってもらったけど・・・。

何度かコザクラインコを肩にのせた自分の写真を撮って、分かって
いるんです。
鳥が小さいから、普通に引いて撮ると鳥の表情まで写らない。
だから思いっきりマクロに寄って撮るといいのですが、
そうなると私の顔がどアップに。
どうしても鳥がいい方向を向いた時に撮ろうとするから
私の顔のタイミングは無視され、どアップな上に、
笑いながら白目むいてたり、下から取られて鼻の穴が鼻毛まで
リアルに写ってたり、鳥をのぞきこむあまり、すごい二重あごに
写ってたり、ほんっとロクな写真にならない。

まだ見せてもらってないけど、きっと、ちょびばっかりかわいく
撮れて、私はロクでもない顔になってるんだろうな。
でもって、意地悪なつもりはなくても、私の顔見て大笑い
されてんだろうな。

出来上がりが楽しみなような、怖いような。
もう撮っちゃったんだから仕方ないか。
潔く笑われよう。

 

 

PR
2007/01/17 (Wed)

毎朝、起きると寒いです。
冬だから当たり前なんですが、12月末まで暮らしていたマンションは
SRCの高層で壁も床も厚かったせいか、すごく暖かかったんです。
真冬でもエアコンの暖房は特に必要なかったし、朝起きたときも
ふんわり暖かかった。
(たまに、夜中に暑くて布団を蹴り落とし、寝冷えすることもあったけど)

しかし、引っ越した先は六甲山系の山の中、しかもさすが仮設プレハブ
朝なんか寒いのなんのって。

起きるのがイヤになりテンション下がりまくりの飼い主をよそに
コザクラのちょびは、飲み水を入れ替えてやると早速水浴び。

普段、私がキッチンで洗いものをしていると、
「あ、あいつ一人だけ水浴びしてるっ!」とでも言わんばかりに
急いで飛んできて、私が手のひらで水を受けると、流水と
手のひらにたまった水たまりで水浴びをします。
この時期、非常に手が冷たいけど
(小鳥はお湯で水浴びすると羽の油が抜けてしまうのでよくない)
カゴの中で水浴びされて、エサも床もずぶ濡れになって
濡れた糞がぷーんと臭い出すよりもマシと
水浴びはなるべくキッチンでお願いしておりました。

でも今朝はガマンできなかったらしい。

c2c6d703jpeg






水を入れ替えたところ。
気持ちが高まってこの後、羽を膨らませる。

なんで携帯で撮るとこんなにボケちゃうんだろう。


92b39b85jpeg




先ずはクチバシの先だけつけてブルブルッと
震わせて軽く水を散らす。
ウォーミングアップか。




23c100b9jpeg


だんだん勢いがついてきて、
羽を羽ばたかせてヒートアップ
してくる。






9eb61c3djpeg
もう止まらない勢いに。
狭い水入れに飛び込んで、頭から水に
浸かっちゃう。
狭いから頭を震わせてるときに
よく容器やカゴの網にクチバシを
ぶつけています。





10bde481jpeg

 

ふーっ、と一息。
とりあえず満足したらしい。
周囲は水でベタベタ。

今回は小さい容器での水浴びなので
背中までは濡れていないが、
この時が「昆布くさい」



狭いところでブルブル全身を震わせるので、あちこちに
羽やクチバシをぶつけながらも水浴び終了。
満足げでした。
寒くないのかねー。

大阪市内は雨

2007/01/12 (Fri)

「眠た~」という感じで出てくる。

夕方~飼い主帰宅の間、ピングーの郵便局に入って
休むようになりました。
夜寝るのはブランコ。
冬になるまでは、ずっと郵便局を寝室にしていたのになぁ。
それに、上に写っている緑のもけもけ「Happy Hut」の方が
温かいと思うんだけどなぁ。

今日はなんだかゆったりしているから、記事をまとめ書きしてみようかな。
(週末はネットつながってないから書けないしね。)

noharmさんのコザクラインコ、「ピーちゃん」のブログ
ラブバード母子手帳~お気楽コザクライフ~」で知った、「ハンドル名占い

最近ちょびは、人懐っこくなったけどやんちゃぶりが顕著になり、
夫から「ちょび太」とか「ちょび造」とか、変な名前で呼ばれるように
なってしまったので、試してみました。
一応、女のコなのに、なんで男のコっぽい名前になってしまうんだろう。

「ちょび」
 ×悲運惨事
 努力しても成果が上がりづらく、物事をとかく悪いほうへ解釈しがちです。
 まれに成功を手にします。

うわー、全然ダメじゃん。ネガティブだ。

「ちょび太」
 ×辛苦困難
 まめで義理堅い性格ですが、自分の考えを他人に押し付けようとしがちです。
 協力者に恵まれません。

嫌われるタイプだな。余計悪くなったような。

「ちょび造」
 ×災禍病難
 勤勉で努力家ですが、障害が多かったり、思わぬ急変で
 人生が狂いやすい傾向があります。

試すのがイヤになってきた・・・。

ちなみに故りんりんは

「りんりん」
 ○目的達成
 
知力、体力に恵まれ、意思が強く、目標を達成するまで努力を
 惜しみません。困難に打ち勝ちます。

はぁ、さすがやね、りんりん。意思が強い鳥だったが。

じゃ、私のハンドルは?

「りんちゅん」
 ×中途挫折
 気が小さいわりには実力以上のことに手を出し、現実社会の
 厳しさに直面すると中途挫折しがちです。

うっ、途中挫折、耳の痛い言葉だ。
ちなみに私のハンドルは当初「りんりん」だったんだけど、色んなところで
話しをするうちに、自分の飼ってる鳥の名前も「りんりん」だと混乱するので
「りんちゅん」になってしまったんです。
一時は自分が「りんりん」で鳥のりんりんは「りんりん2号」とか言ってたけど
不毛なんでやめました。

もうすぐお昼ご飯だなー。

2007/01/10 (Wed)

画像をアップロードしようと思うのだが、デジカメからPCにつなぐ
USBのコードが行方不明。
トランクルームの方に運ばれてしまったのだろうか?
メモリカードもメモリースティックでもSDカードでもなく、
フジフィルムの変わったサイズのもの。
使えねー。
しばらく携帯の画像でガマンするかなー。

引っ越してきてからというもの、環境が変わったため、ちょびは
カゴから出たときには家の中を探索しまくり。
色んな棚や家具の隙間を見つけては、中に入って行こうとします。
なんていうかな、「洞穴」みたいな空間を求めて探検中。
これは「巣」に最適な場所を見つける行動につながってしまい、
ひいてはまた、発情して卵を産んでしまう・・・。

こんな真冬に卵を産んだりして、卵詰まりなんかでまた
調子悪くなったりしたら大変。
普段からなるべく卵は産ませたくないので、発情につながるような
環境には置かないように心がけてきたつもりだったのに。

巣に最適な色んな「洞穴」を見つけては、入ろうとし、飼い主は急いで
そこをふさぐ。
随分、変なところができました。
無理やりミニクッションを詰めた棚、ティッシュの箱でふさがれた
チェストと床の隙間・・・。

寒くなってからは「ピングーの郵便局」に入らずに、ヒーターの近くの
ブランコに乗って寝ていたのに、また郵便局に入って寝るようになったのも
何かあるのかなぁ。

そういえば引越しの時、カゴを車の座席に乗せて、約15キロの距離を
移動しただけなのですが、夜だったので、ちょびはびくびく。
途中、ホームセンターコーナンに寄って買い物をしている間、
車の中において置かれてしまったのですが、よほど不安だったらしい。
車に戻ってみるとカゴにちょびの姿がなかったのです。
すごく焦って、ちょび?ちょび?と名前を呼んで車の中を
探したのですが、途中でカゴの中からピヨっと返事が。
ここ半年、一度も入ったことのなかった「Happy Hut」という緑のモケモケの
三角形のテントのようなものの中に入って、隠れていました。
ちょびは左足の後ろの指に力が入らないので、車の移動でゆれたり
するとバランスを保つのが大変。
車の移動が苦手な上に、真っ暗な車内に取り残されて
どうにも落ち着かず、カゴのなかで最も狭くて暗くて包まれた
感じのする「Happy Hut」に逃げ込んだようです。

ちょびにとっては色々と環境の変化があって、申し訳ないのですが、
(人間だって変化ありすぎで戸惑ってるけど)
あと半年、家が建つまで頑張ってください。
そして、
仮設住宅で新居を探さないで、本宅が建つまで待って欲しいものです。

大阪市内は晴れ

2006/12/14 (Thu)

DSCF1190.JPG




パソコン周りで邪魔するちょび



相変わらず「鳥臭い」の着インコをメール受信に使っている。
いつも恥ずかしい。

鳥臭いってなんだ?って時々思うのですが、普段、うちの鳥、
コザクラインコのちょびの背中をくんくん嗅いでも、臭いという
ようなものはあまり感じません。陽にあたっていた時は、
太陽のにおい・・・っていうかふかふかに干したお布団のにおい
みたいな感じ。

しかし。
ちょびが水浴びした時は、「鳥臭いとはこのこと?」と思う臭いに
なります。なぜかそれは「塩昆布」のにおい。

ちょびは水浴びが大好きで、キッチンで水が流れる音がすると
もういてもたってもいられなくなるらしく、まさに飛んできます。
チョロチョロと流れる流水を私が両手のひらで受けているところに
ぽちゃんと飛び込んでは、バババババーーーっと羽を羽ばたかせて
水浴び。当然、まわりも私も水浸し。

ひとしきり水浴びを楽しんだら、後は羽つくろいに専念するのですが、
その濡れた時のみ、ちょびはとても塩昆布臭い。
何故、塩昆布なのかは不明。

DSCF1184.JPG




キーボードの上から下ろされて、
ちょっと不機嫌。


Dwangoの「鳥臭い」のCMになると、ちょびは必ず「ぴいっ!」と反応して
鳴いていますが、飼い主にその後しばらくは
「ちょび臭い、ちょび臭い、ああちょび臭い、昆布臭い~」と
歌い続けられていることなど、気にも留めていないでしょう。
(意味分かるはずないし。)

ちなみにちょびがしゃべれる言葉は、宇宙人みたいな鼻声で「ちょび」と
一言だけ。
飼い主(私)の声まねらしい。
あんな変な声なのか、わたし。

DSCF1191.JPG




飛び立つ瞬間。写らなかった。こわい。



大阪市内はうす曇

BENCH FACE


*ADMIN*
*link* 
*comment* 
*category* 
*entry* 
nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]