パソコン周りで邪魔するちょび
相変わらず「鳥臭い」の着インコをメール受信に使っている。
いつも恥ずかしい。
鳥臭いってなんだ?って時々思うのですが、普段、うちの鳥、
コザクラインコのちょびの背中をくんくん嗅いでも、臭いという
ようなものはあまり感じません。陽にあたっていた時は、
太陽のにおい・・・っていうかふかふかに干したお布団のにおい
みたいな感じ。
しかし。
ちょびが水浴びした時は、「鳥臭いとはこのこと?」と思う臭いに
なります。なぜかそれは「塩昆布」のにおい。
ちょびは水浴びが大好きで、キッチンで水が流れる音がすると
もういてもたってもいられなくなるらしく、まさに飛んできます。
チョロチョロと流れる流水を私が両手のひらで受けているところに
ぽちゃんと飛び込んでは、バババババーーーっと羽を羽ばたかせて
水浴び。当然、まわりも私も水浸し。
ひとしきり水浴びを楽しんだら、後は羽つくろいに専念するのですが、
その濡れた時のみ、ちょびはとても塩昆布臭い。
何故、塩昆布なのかは不明。
キーボードの上から下ろされて、
ちょっと不機嫌。
Dwangoの「鳥臭い」のCMになると、ちょびは必ず「ぴいっ!」と反応して
鳴いていますが、飼い主にその後しばらくは
「ちょび臭い、ちょび臭い、ああちょび臭い、昆布臭い~」と
歌い続けられていることなど、気にも留めていないでしょう。
(意味分かるはずないし。)
ちなみにちょびがしゃべれる言葉は、宇宙人みたいな鼻声で「ちょび」と
一言だけ。
飼い主(私)の声まねらしい。
あんな変な声なのか、わたし。
飛び立つ瞬間。写らなかった。こわい。
大阪市内はうす曇
![]() |