カウンター 忍者ブログ 
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
文系OLから建築士に転身した「りんちゅん」と その相棒コザクラインコの「ちょび」が 鳥、建築、音楽など、あらゆる生活のシーンを 独自の視点でコメントしています
[142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132]
2024/04/19 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/01/04 (Fri)
どこに行ったんだ、デジカメのケーブル。
せっかく画像撮ったのに取り込めないじゃないか・・・。

23424f55jpeg















(2008/1/15 デジカメコード発掘。画像回転させるの忘れたけど。
ちょびの前にぶら下がっているのが「チリンチリン」)

新居に引っ越す直前、ちょびのカゴを新調しました。
以前はりんりんと2羽で暮らしていたため、縦長のカゴを
すのこで区切って(行き来はできる)、上段がちょび、下段がりんりんと
一応スペースが決まっていたのですが、
ちょび1羽になってからは下段はほとんど使われておらず、
カゴも重くて手に負えなくなっていたところでした。

で、HOEI35手のり用というカゴを購入。
床のプラスチックがピンク色しかなかったのが残念ですが、
(新居のインテリア、頑張って統一したのにカゴだけ浮きまくり)
おやすみカバーとおそうじシートも購入して、一足早くちょびだけ
新居ライフをスタートさせたのでした。

止まり木やブランコ、郵便局(ちょびの寝室)は以前と同じものだけど
やっぱり慣れないらしく、今まで覚えていた唯一の芸(?)「チリンチリン」を
やらなくなってしまいました。

2006年のM1グランプリ決勝で、チュートリアルがやっていた、自転車の
チリンチリンを盗まれたというネタから頂戴した「チリンチリン」というネーミング。
カラフルな積み木が縦にチェーンでつながれており、一番下にカウベルみたいな
ベルがぶら下がっているオモチャを使います。

「ちょび。(一呼吸の間をおく。そして張りのある声で、)チリンチリーンっ!」
と言うと、ちょびはベルのところへ行き、チリンチリーンとベルを鳴らすのです。
時にオモチャの一番上の積み木をくちばしでゆらして、
また時にはベルの下からベルをくわえて投げ出すように。(すごく乱暴)

うまく「チリンチリン」という音を鳴らせると、飼い主が拍手。
この拍手がちょびにとっては不思議、というか面白いらしく、
こちらをじーっと見るのです。
ベルを鳴らすと飼い主が変な音(拍手)を出すので、
「もういいって・・・。」というまで何度もベルを鳴らし、
飼い主が出す変な音を楽しんでいることもあります。

これを2回、上手に続けてできると、カゴの外に出してもらえるという約束に
なっていました。

ちなみにこの応用で、「びよー」というのもあり(笑)、
「ちょび。 びよーーーーっ」と言うと、ちょびはその場で
上半身を上向きに「びよーーーっ」と伸ばすのです。
これは気乗りした時しかやらないし、どうも偶然っぽいところもあって、
まだ未完成な感じ。

新しいカゴに移ってからというもの、この「チリンチリン」が全く
できなくなってしまいました。
何が気に食わないんだ?
チリンチリンのポジションが微妙に違うのがダメなのか?

飼い主自らチリンチリンを鳴らして、拍手をする、というシミュレーションを
繰り返すも、無視される日々。

ところが昨日、偶然ちょびがチリンチリンにぶつかって音が出た時を見逃さず、
「賢いねーちょびー」と拍手をすると、ハッ!と、記憶を取り戻したかのように
こちらをじーっと見ているのです。

ここで、「ちょび。 チリンチリーン!」と言ってみると、ちょびが自ら
ベルをくわえ投げてチリンチリンと音を鳴らしました。
大喜びで拍手する飼い主。
お約束でカゴの扉を開けてやりました。

ここからは悪夢のよう。
ちょびはカゴにいる間、ずっとチリンチリンを鳴らしてやめないのです。
せっかく思い出した行動パターン、裏切らないように癖付けしたい一心で
ずっと付き合って「チリンチリーン!」と叫んでは拍手を繰り返していましたが
もー、しんどい。
いつまでやらせるねん。
食事中もテレビを見ている間もずっとチリンチリン。

今日も人を見つけてはチリンチリンを鳴らすちょび。
申し訳ないけど落ち着くまで、あまり顔を合わさないようにしてみようかと
思ってます。
PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
url:
comment:
pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
わはは。
かごから出出してもらって、
遊んで欲しいだけだったり。

うちは、特にそういうのはないですねぇ。
キッチンスケールで体重量レたら遊ぶってくらい?
ピーちゃんはウンPしてからってのが余分にできるぐらいかなぁ・・。
放鳥後、自分で帰ってくれないのが悩みの種ですわ。
noharm URL 2008/01/04(Fri)18:21:19 編集
Re:無題
カゴから出たいっていうのが一番の理由みたい。
でもたまに、扉開けても出てこずに、チリンチリンと飼い主の拍手を
延々楽しんでることもあるんですよ。
気分次第みたいです。

>キッチンスケールで体重量レたら遊ぶってくらい?
>ピーちゃんはウンPしてからってのが余分にできるぐらいかなぁ・・。

あー…しばらく体重測ってなかったなー。
今晩測ってみようかな。

>放鳥後、自分で帰ってくれないのが悩みの種ですわ。

ウチも絶対帰りません…。
今は新居探検中で、机の下のコード収納の中に入りたがるのですが、
そこへ行くと強制送還になります。そのうち覚えてくれるかな。
【2008/01/06 15:08 りんちゅん&ちょび 】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BENCH FACE


*ADMIN*
*link* 
*comment* 
*category* 
*entry* 
nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]