携帯の着信音、最近ネタが尽きていた。
着うたとか有料でダウンロードする気になれず、
かといって無料のものは、やはりショボい。
FM802の無料ダウンロードで、スキマスイッチが歌うcherry(ライブ
バージョン)を着信にしていたが、それも・・・。
スキマスイッチは好きなんだけど、その歌うたってる人たち
(ど忘れ。いかん、痴呆が進んだ)はあまり好きではないあたり
納得いってなかった。
最近、テレビで見てしまった「着インコはじまる」のCM。
dwangoの着信ボイスにはかつてお世話になったことがある。
GAKTの着信ボイスで、「○○ちゃんから、メールだよ。」と
渋く言ってもらうのを愛用していたのだ。
極端に周囲に引かれることもなく、かなり笑いが取れて、
あれはあれでよかった。
その後、レイザーラモンHGによる
「イロメロ、フォーーーッ!」
というのもダウンロードしてみたが、さすがに使えず。
もったいないので、朝6:30の目覚ましアラームに使ったら、
私は爆睡していて気づかないが、5分間しつこく、
「イロメロ、フォーーーッ!」と繰り返されるため、夫が怒った。
さて、久々に「おっ?」と思い喜んでダウンロードした着インコ。
CMで流れている「ドンブラコッコ」の桃太郎バージョンと
「鳥臭い、鳥臭い」をゲットし、前者を着信、後者を着メール音
として設定してみた。
http://pc.dwango.jp/link.php/d/special/f/parakeet
仕事中はプライベートの携帯あてにかかってくる事は少ないが、
メールはしょっちゅう届いてしまう。
会社でかばんの中から「鳥くっさいー、鳥くっさいー、あ~鳥臭い、
鳥くっさいー」とシロちゃん(着インコのセキセイインコの名前)の
声が聞こえてくると、周囲から失笑を買う。
電車の中でも、私はⅰPodを聞いているので、最初気づかないが、
周囲がチラチラと私の方を見始めると、「鳥臭い~」とかすかに
聞こえており、もうこうなったら「私じゃないですから。」みたいな
顔をしてシラを切るしか仕方なくなってくる。
でもこの「鳥臭い」がかなり長い。
他の「メールだよ」みたいな短いのもあるのだが、それだと
ただの鼻声なだけで、着インコとも分からず、
「なんでこの人、こんな鼻声を着信音にしてるんだろう?」と
思われかねない。
(そんな誤解に対して細心の注意を払うなら、着インコを設定している
だけで多くの人に「変なの」と思われているところに注意を注いだ
方がいいのは、重々承知である。)
んーーー。着インコ、ちょっとダメかなー。
今日は午後からまた会議。
携帯のスイッチはちゃんと切ろうと思う。
大阪市内は曇り
![]() |