文系OLから建築士に転身した「りんちゅん」と
その相棒コザクラインコの「ちょび」が
鳥、建築、音楽など、あらゆる生活のシーンを
独自の視点でコメントしています
2006/11/28 (Tue)
ヒトのはなし
ナチュラル ローソンって行ったことありますか?
普通のローソンと違い、なんか健康とか環境とかに良さそうなものを
集めてあって、確かOL達がターゲットになっているローソン。
品揃えが他のローソンと違う分、価格帯もちょっと高い。
お弁当のお箸も違う。環境に気遣ったのだろうが、普通のより
立派になっていて捨てるのが忍びないくらい。
今日は引っ越し先の阪急苦楽園口に立ち寄ってから出社。
(先日、契約で失敗した実印を押してきた)
普段の青色とはちがうえんじ色の看板のローソンに惹かれて
入ってみました。
初めてだから、ものめずらしいってのあるかも知れないけど、
これはいい。楽しい。
普通のローソンにはないお弁当やサンドイッチがたくさん。
ドリンクもナチュラル志向なものがいっぱい。
そして、ちょっとしたイートインコーナーもあって、外の街並みを
眺めながら、コンビニで買ったものを食べられたりする。
私はBLTを温めてもらって、イートインコーナーでガラス越しに
苦楽園界隈を眺めつつ食べていました。
別に、すごくオシャレだとは思わないけど、オシャレな街なのかなー。
ナチュラルローソン、気に入ったけど欠点もある。
ナチュラル製法(?)すぎて、おそうざいのタマネギ味がリアル。
ネギ・タマネギ嫌いの私には耐えられないぞ。
西宮市内はくもり
PR
この記事にコメントする
![]() |
*link*
*comment*
*category*
*entry*