カウンター 忍者ブログ 
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
文系OLから建築士に転身した「りんちゅん」と その相棒コザクラインコの「ちょび」が 鳥、建築、音楽など、あらゆる生活のシーンを 独自の視点でコメントしています
[41] [42] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32]
2024/04/27 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/11/18 (Sat)

毎週土曜日の午前は家の打合せ。
12月着工に向けて、事態は急ピッチに展開していきます。

家の間取りはほぼ完成。
既に先行して「小規模開発申請」と「風致の申請」(正式名称忘れた)は
西宮市に提出されており、ほぼ承認が得られている状態。

今日は内装の打合せ。見積用の仕上げ表を完成させるため、
建物に使う室内の仕上げ材料(床、壁、天井、窓など)を決めてしまわなければ
なりません。色などはまだ後回しで全体イメージがかたまってからでもいいけど
とりあえず商品名まで指定して、この材料をこの量使うから値段を出して、って
言えるようにリストを作らないといけない。

内装のイメージはほぼ固まっていたんだけど、細部、例えば階段の手すりや
吹き抜けの腰壁を普通の壁と同じ仕上げにするのか、アクリルの半透明の
パネルを貼ったり、鉄製の手すり子(手すりと床の間で手すりを支える縦の
細い棒)にするか、その場でもめ始めました。

最終的には好みなんですけど、それを決定する大きな要因として、家の外観の
イメージもあるということになり、一旦保留。
例えば、外観がめっちゃ和風とか、そこまでいかなくても木の温かみのある
森の別荘風なのに、家の中に入ってみたら、ガラスパネルとかステンレスとか
使いまくりの都会っぽいインテリアだったら、ちょっとびっくりしちゃう。

今まで大概、なんでも即決してきたけど、外観のイメージだけは即決即答し辛い
ものがありました。
屋根の形状とかでおのずと決まってくるんだけど、それでも「じゃ、このイメージで」
と言ってしまうのにはなかか勇気がいります。
家全体のイメージを左右するし、後で「やっぱイヤだから変えたい」とか言い出せないから。

森の中の家だから、ちょっとアースカラーな外壁に傾斜屋根の落ち着いた別荘風
な家がいいんだろうな、とは思うものの、私が惹かれるのはシンプルモダンな感じ
の家。で、私の好きなイメージはこれ。芦屋市内にあるお宅。

35d8ce2d.jpg





芦屋の家

無断で他人の家の画像出してもいいのかな、って思ったけど、極力周囲をカット
して特定しにくいようにしたつもりです。

もう少し木の意匠(外壁に縦に貼った木のデザイン部分)が多くてもいいかな
と思うけど。あまり多くてもしつこいし、木、たぶん杉板とかは風雨にさらされて
他の白い吹きつけの外壁部分より劣化が早いと思う。

9fa4a905.jpg







六甲道の家


もっとシンプルモダンを追求するとこういう感じになります。
このお宅は南側が道路と高架の鉄道に面しているため、南側からの視線
(電車からの覗き込みも)をさえぎるため、いわゆるコートハウスにして
外側ぎりぎりまで壁面を持ってきて、内側で坪庭をつくり光を取り入れて
楽しむつくりになっているよう。
入ってないから知らないけど。
玄関に見える杉板貼りの部分もドアを入るときっとライトコートになって
いるんだろうな。そして2階のバルコニーまで一体にアルミパンチングメタル
をボーダー加工(?)したものでぐるっと取り巻いて、風と光を取り入れながら
視線はさえぎる工夫となっています。
壁は塗りで櫛引(白い塗り壁に櫛で横に引いたような横筋の凹凸がついている)。

金属部分のシルバーと白が多いからちょっと冷たい感じもするけど、杉板の
濃い茶色が温かみを出しています。

でもこれらは都会の中で成立したデザインの家。どちらかというと外と内を
遮断して内で楽しむことを目的にしたことから派生したアイディアです。

今回、私が建てる家は、森の中で自然を取り込む工夫がほしい家。
例えば、森に面した壁に四角い窓をFIX(はめ殺し・・・開かないガラス窓)で
つけて、壁に緑の森の絵を取り込んだみたいな、「借景」を工夫したり、
大きな開口部と広いバルコニーで屋外との一体感を楽しんだり、
家の周囲にバルコニーがあり、どの部屋ともバルコニーを介してつながる
回遊性があったり、そういう家にすべきだと思うんです。
そういう工夫を今の家の規模に盛り込んでいくと、どーも外観が私の好きな
シンプルモダン系にはならない・・・。

シンプルモダンが好きっていうのも、たぶんそれが今の流行りで、
雑誌や広告など色んなところで無意識のうちに数多く目にするから
いつの間にか気になってしまってるだけなんだろうとは思うのです。
だから、数十年経って、デザイン自体がちょっと陳腐化してしまうのでは
ないか、「あー、当時はそういう家が流行りだったんだよねー。」みたいな
感じになってしまうのがちょっと怖いところもあります。
なおさら、オーソドックスな家にすべきだとは思うんだけどなぁ。

な~んかいいアイディアないかなー。しかもお金がかからないやつ。

芦屋市内はくもり時々雨。肌寒い。

PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
url:
comment:
pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BENCH FACE


*ADMIN*
*link* 
*comment* 
*category* 
*entry* 
nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]