文系OLから建築士に転身した「りんちゅん」と
その相棒コザクラインコの「ちょび」が
鳥、建築、音楽など、あらゆる生活のシーンを
独自の視点でコメントしています
2006/11/17 (Fri)
ヒトのはなし
昨日はいいお天気、午後の打合せに地下鉄を使わず、
3駅分自転車で爆走してみました。
とっても気持ちよかったけど、打合せが長引いて、帰る頃には
夕方近く、辺りは薄暗くてすごく寒くなってました。
なんかカゼひきそう・・・。
夜、お風呂に入って温まり(普段は面倒でシャワーだけが多い
けど、たまには温まらないと・・・冷え性だし)、このところずっと
睡眠不足なので早く寝ようと思いつつ・・・また3時。
髪も乾かしてなかったので、すっかり体が冷え切ってしまいました。
案の定、今朝起きたら頭は痛いし鼻は出るし、もうどんより・・・。
でもここ数年、いつも鼻がでている・・・・。
何かのアレルギーなんだろうけど、またこの半年ひどくなってる。
常に鼻が詰まるか鼻水がとめどなく流れるか、という状態で、
今までくしゃみなんか滅多にしたことなかったのに、1日10回以上は
くしゃみをしまくっている。
たいてい会社で。
会社の空気が悪いのか?
花粉とか季節があると思うし、こう常習的に鼻がおかしいというのは
「蓄膿症」ってやつですか?
蓄膿症がどんなものか知らないけど、昔、先輩が「鼻のすごい奥の
方に細~いえのきがぶら下がってるみたいなもんよ。」と
自慢げに自分の症状を語っていたが、あれは本当なんだろうか?
今日、帰りに耳鼻科行ってみよう。
私の鼻にもえのきが生えていたらヤバいし。
大阪市内は でもちょっと寒い。カゼひいたから?
PR
この記事にコメントする
![]() |
*link*
*comment*
*category*
*entry*