文系OLから建築士に転身した「りんちゅん」と
その相棒コザクラインコの「ちょび」が
鳥、建築、音楽など、あらゆる生活のシーンを
独自の視点でコメントしています
2007/01/09 (Tue)
ヒトのはなし
うーん、家でネットがつながらないというのは不便だ。
会社でしかブログも更新できない。
引っ越して通勤ルートが変わりました。
夫と一緒に家を出て、車で最寄駅へ。
夫を下ろして、私は近くにかりた駐車場に車を止めにいきます。
徒歩5分、駅に向かいます。
ここで普通に出勤すると、1時間くらい早く着きすぎてしまう。
なので、色々と遊ぶことにしました。
駅ビルに入っているスポーツジムは朝6時30分から営業している
けど、軽く運動してシャワー浴びて髪を乾かしてイチからメイクして
いくのにはちょっと時間が足りない。
駅のミスドかマクドで朝食。
ま、いいんだけどそのうち飽きそう。
そんな訳で、一旦大阪へ出てから遊ぶことにしました。
JRも新快速や快速は満員で座れないけど、普通に乗ると
座って行けちゃう。
新快速で19分、快速で20分、普通で29分だから、時間に余裕
あるので全然苦にならない。
JR大阪駅から地下鉄御堂筋線で一駅のところを、歩く。
ちょっと寒いけど約20分歩いていると軽く汗ばんでくる。
途中、朝早くから空いてるカフェで朝食も取れる。
そうやって会社についてもまだ時間に余裕が。
朝から頑張って仕事して、早く帰れるように調整することも
できるし、始業までにネットで遊んでブログの更新なんかも
できるかな。
完全な夜型生活だったので、早起きなんか大嫌い、
3文の得とかいうけど、3文程度なら寝ていたいと思っていたけど
仕方なく早起きする羽目になり、なんだか憂うつだったのに
意外と快適。
馴れてしまうと、もっと寝てたい~って不平不満が出てくるのかも
知れないけど、今はまだ新鮮です。
大阪市内は
PR
この記事にコメントする
![]() |
*link*
*comment*
*category*
*entry*