カウンター 忍者ブログ 
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
文系OLから建築士に転身した「りんちゅん」と その相棒コザクラインコの「ちょび」が 鳥、建築、音楽など、あらゆる生活のシーンを 独自の視点でコメントしています
[70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60]
2024/04/27 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/12/17 (Sun)

かなり腹が立っている。

昨日は家の新築工事の見積提出締切日。
3社から工事の見積を取る予定だった。

当初、住宅ローンの審査用に早い段階でザクッとした
図面と業者による現地視察を元に、概算で見積を取った
ところ、1社が2600万で建設できる、ということになった。
実際、詳細な図面が出来上がった段階で見積を取り直すとしても、
その金額を基準に考えていこうということになった。
だからその金額を基に、住宅ローンの枠を組んだ。
(万が一、という時のために、限度いっぱいを使って、実際には
その金額より500万余裕を見てローン枠を設定したけど。)

実際の見積に際して、金額がブレたとしても、この概算見積では
業者もブレを恐れて多めに見積もっているので、これを上回って
しまうことはないだろう、という判断。
私たちが設計変更してグレードを上げたりした場合は別として、
同条件であれば、この価格を守ります、という覚書まで
元請のコーディネーターと交わして・・・。

実施設計も終わり、本契約のための見積が今回のもの。
早々に1社が降りると言って来た。
「その金額に合うような見積ができない」という。
まーね。かなりお安い金額だったから、業者によっては
もとから勝負にならない見積に参加するのは、見積を作成する
労力のムダだと思うのはよく分かる。うん。さよなら。縁がなかったね。

見積アップの締め切り直前に、またもう1社降りるという。
ちょっとぉ・・・いいかげんにしてよね。
前回も見積もりに参加して、今回も「どうする?」って聞いたら
参加するって言ったじゃん。
しかも私の知り合いの紹介も受けておきながら。

そして唯一残った業者から出た見積。
なんと前の金額から1000万up。
アホかっちゅーねんっ!!!!

私が「ヤマハのキッチンがいい」といって変更したとか、
2階の面積を2坪広げたとか、そういう前回より変更した部分は
当然増額になるし、逆にバルコニーを一部廃止したりと
値下げになる部分もあり、それらを相殺して、多く見積もって
300万円アップが上限と見ていた。
(チマチマと自分たちで夜な夜な積算しましたよ。下手に建築の
知識があると、気になって、見積チェックも出来てしまうから
管理できる反面、その労力が辛い。)

200~300万の増なら、他の部分の値段やグレードを落したりして
(VEという)その差を埋める努力をし、それでも埋まらない部分は
増額も覚悟するつもりだったけど、1000万って、そりゃいくら頑張って
VE案出しても埋まらないよ。
私たちが1000万増に耐えられるような金持ちなら、元々こんな
合い見積してないっつーの。
だいたい、そんなありえない見積あげてくるってこと自体、
業者にやる気がない、「この仕事降りたいです」って言ってると判断
するしかないんじゃないか?

じゃ、最初の見積は何だったんだよ(激怒)

だいたい、今回の見積だって、抜けが多くて抜けまくりなんだよっ。
床面積だって前回から増えてるのに反映されてないし、
減らした空調設備だって、前の見積のまま。
新しい図面、ちゃんと見たか?
抜けまくりのくせに、1000万アップってどうなのよ。

元請のコーディネーターとは、ローン用の契約と金額の覚書まで
交わしてしまっているのだから、元の金額しか払いませんよ、と
言い張ることは可能だけれど、そんなことして業者に負担かけても
いいことなんてない。いい工事なんて出来ない。
少々の赤字を出してもビクともしない、スーパーゼネコンとは違うのだから。

私の元の勤務先はそのスーパーゼネコンだったけど、同じ建設会社として
当初の見積のときに「あ、これ入れ忘れてた。」というのがあったと
しても、それを後から請求することなんか、まず出来ない。
設計変更でもあれば、それにかこつけて乗せてくることは出来たとしても、
この規模の個人住宅で1000万上乗せしてくるっていう気持ちも意味も
分からんっ。2600万の1000万増しって、何割増やしてんだよ。

明日は設計と元請との打ち合わせ。
どうなるか分からないけど、事態はかなり悪化していると思う。
もしも値段の折り合いを付けようという動きがあったにしろ、
1000万アップには何らかの理由があったにしろ、
いきなり値段で突きつけられたという事実に、私には施工業者への
不信感が生まれてしまっているから。

じゃ、どうすんの?
他の2社も降りたってことは、どこの業者に頼んでも、元々そんな値段じゃ
出来ないってことだよ?

ふー。
今、方法として考えられるのは、1000万の増額のうち、500万を占めている
RC工事部分を分離発注で他の土木に強い施工業者にお願いすること。
木造部分はどこがやっても同じくらいの値段になると思うんだ・・・別に特殊な
ことは何もしてないから。ただ、地下のRC部分は斜面で重機が入りにくいとか
手ごわい条件を抱えているからね・・・。
もしくは、l最悪、この計画は白紙にしてしまう。

白紙ったって、土地も買って今月から返済だって始まるし、更地にしておく
訳にはいかないんだから・・・。
じゃ、先般、断った住宅メーカーにもう一度頼む?

あー、あの時住宅メーカーに頼んでだら、施主でありながら、毎日こんなに
見積や予算とにらみ合って頭を悩ませることもないんだ、しかも春には
入居できてたんだ・・・と思うと、今更ながらそっちに逃げたくなるけど、
それはそれで、希望の間取りでなかったり、
住宅ローンだって審査しなおしになるかも知れないし、
今出している行政への申請(開発、風致、確認申請)も全部取り下げ、
発生してしまっている設計費用だって誰が払うんだ?ってことで
難問山積み(笑)

ひゃー、やだやだ。
もう一生賃貸住宅でいい。

思わず逃げ出したくなっちゃう状況なのでした。

PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
url:
comment:
pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BENCH FACE


*ADMIN*
*link* 
*comment* 
*category* 
*entry* 
nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]