昨日の夜、ジムで初めてパワーヨガのクラスに入ってみた。
ヨガマットをひいて、大きな壁の鏡に全身を映して落胆。
なんじゃ、この体型は・・・
脚が太いとかウエストのくびれがないとか、そういうんじゃなくて、
全体が楕円形。
特に肩から腕のラインとお腹から腰のラインがぶるーんと丸く
なってて、まさにオバハン体型。
ああ、ここまできてしまっていたか。
これ、頑張ればマシになるのか?
さてレッスン開始。
息を鼻から深く吸って、鼻から吐いて。
よかった、鼻炎で鼻が詰まってなくて。
(何のアレルギーか分からないけど、最近1日の1/3は鼻炎状態)
深い呼吸をしようと思うのに、深く吸えない。
あれー?
スワンのポーズとか、なんか色々な動物の名前がついたポーズが
連続した動きになっている。
短い呼吸でちょっとしたスクワットみたいなのを何回かすると
すぐに息があがってしまう。
あれー・・・練習なしでハーフマラソン完走するくらいの持久力の
持ち主なんだけどなー。
ゆるやかな動きになって、ポーズをとって5秒キープ。
これがもう、あちこちが引っ張れたりバランスがぐらぐらになったり
情けないことこの上ない。
激しい動きじゃないのに、汗がタラタラ落ちてくる。
後半、メディテーションに入る。
ガラスの器を打楽器みたいにぐわ~んって鳴らした音がする中、
目を閉じて寝転んでいると、何かが開放されていくのが分かるような
気がする。
その何かは、ストレス。
年末年始の激しい労働に加え、1月からはまだ慣れない生活プラス
仕事から帰ってもずっと夫と行動を共にしなければならず、
夫には悪いけど一緒にいることがそろそろストレスに。
一人暮らしが長かったせいか、自分の時間がないと辛い。
どこかで息抜きをしたかった。
今度は正座をして姿勢を正して瞑想。
最後に「あーうーおー」みたいな声を低音で数回発すると
最初は新興宗教みたいで怖かったけど、気持ちが研ぎ澄まされた。
とーーーっても気持ちよかった。
ヨガってすごいね。
心がつややかになって、透明感が増した感じ。
また日常生活に戻ると、すぐに心がカサカサになってきたけど(笑)
そして今日は筋肉痛。
これからも通ってみようと思いました。
大阪市内は曇り
![]() |