カウンター 忍者ブログ 
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
文系OLから建築士に転身した「りんちゅん」と その相棒コザクラインコの「ちょび」が 鳥、建築、音楽など、あらゆる生活のシーンを 独自の視点でコメントしています
[74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64]
2024/04/26 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/12/20 (Wed)

今日、12月20日(水)は大安吉日。
午前中に地鎮祭をする予定でした。

でも先日の見積1000万オーバーにより、業者すら選定できていない
状態で、安全祈願祭を兼ねた地鎮祭をしても意味がないのでは?
とのことで中止。楽しみにしてたのになー。

地鎮祭(起工式とか安全祈願祭という表現のときも)は、大手ゼネコンの
OL時代に何度も仕事で出たことがあるのですが、所詮裏方、主催者側
として出席したことはまだないんです。
小学生の頃に自宅の新築工事で地鎮祭をしたけど、学校行ってる間に
終わっちゃってたし。

地鎮祭スタッフとしては、いつも地鎮祭会場のテントの外で待機して、
タイミングを見計らって、手袋とかお神酒とかを神主や施主のもとに
届けるため、テントに入っていくだけ。
表彰式とかでプレゼンターに賞状や花束を渡すためにステージを
ウロウロしてる女の人と同じです。

テントの外で聞いてると、施主や出席者の名前を間違えないように、
セリフを噛まないようにえらく緊張している司会者(たいてい営業担当者)の声、
神様を降ろしてくる儀式、とやらで「ひょぉぉぉぉぉぉ~!」と奇声を発する
神主の声、どうやら中央の方でクワみたいなものを振り下ろして
「えいっ!、えいっ!」と変なパフォーマンスをしているらしい上司(役員)の声。
中で何をしてんの?どうなってんの?のぞいて見たくて仕方ない!!

残念ながら、地鎮祭の全容が明らかになるのは、
来年に持ち越しとなりました。
いつになることやら。

家の計画は、施工会社が「なんでこんな金額(1000万オーバー)に
なったか説明させて欲しい」と言ってきているようですが、
今は説明を聞くよりも(図面と見積の数量見りゃ分かるよ。)、
その金額をVEで下げることは出来るのか、値引きなどで
こちらの希望金額に対応することが出来るのか(出来ないと思うけど)
の返事を聞く方が先でしょう、という回答をしました。

「なんて冷たい対応・・・」と思われるかも知れないけど、
私たちがこの計画を事業でやっているなら、今回赤字を出しても
次からの仕事で取り返すことができますが、
イチ個人住宅の施主として、この事業は1回きりのもの、
次回で取り返すとか、そんな発想はない訳です。
金額が折り合わないものは、中止するしかない。
30年のローンを払っていくのは自分で、誰も代わってくれないんだから。

言い訳を聞いても何ともできない。逆に事情を理解してあげられない
自分を苦しめて、「中止」の判断を鈍らせ、結果的には業者に
期待を持たせて、再見積の労力や時間だけ引っ張り
迷惑をかけることに。結果的に両者にとって良いことはない。

本体工事の住宅新築計画は進まないまま、でも土地のローン返済は
始まり、来週には仮設プレハブを建てて、年末30日、31日には
今のマンションを引き払って引越ししてしまう。
新築の目処も立たないのに仮設暮らしを始めるのは、正直怖いっす。

仮設プレハブにeo光(関西電力の光ファイバー)も申し込んだけど、
1月半ばまで開通しないみたいだから、電話もネットもテレビも当分なし。
31日は仮設プレハブで年越しのどんべえ天ぷらそばでもすすりながら、
FMラジオなんか聞いて年を越すのかな(涙)
いっそのこと、K1-Dynamaite見に大阪ドームに行こうかな。
うげ、リングサイド32000円。A席でも6,000円・・・。
高い・・・。

高いといえば、苦楽園の地元の越木岩(こしきいわ)神社の地鎮祭費用。
玉ぐし料5万円(お供え込み)はボリすぎじゃないか?
ちなみに鯛を付けると5000円・・・。

大阪市内は晴れ久しぶりにスッキリした冬の青空。



PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
url:
comment:
pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BENCH FACE


*ADMIN*
*link* 
*comment* 
*category* 
*entry* 
nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]