文系OLから建築士に転身した「りんちゅん」と
その相棒コザクラインコの「ちょび」が
鳥、建築、音楽など、あらゆる生活のシーンを
独自の視点でコメントしています
2006/07/20 (Thu)
家のはなし
6月あたりから家を探しています。
理想は閑静な高級住宅街に眺望・日当たり良好で、広くて整形な
土地を買い、自分で設計したシンプルモダンに時々アールヌーボーな
エッセンスを採り入れたインテリアの家を建てる。
そんなにオシャレなものを求めてる訳ではないのですが、こう書くととても
大げさな感じ。でも夢ではありません、現実可能です、お金があれば。
そう、お金はない…。
希望エリアは神戸市東灘区御影山手・岡本、芦屋市、西宮市夙川~苦楽園。
そんな超人気あこがれエリアは土地の値段が高いのはもちろん、
物件があまり出なく、出ても宅地が広すぎて軽~く1億とか言われちゃう(>_<)
そんな厳しい条件のもと、理想の土地を探して探して、もうたいがいのものを見尽くしました。
今日、やっと希望4割、妥協6割、期待と不安が入り混じった状態ながら
土地購入の申し込みをしようと思ってます。
どんな家が建てられるのかなー。
経過を記録していこうと思います。
理想は閑静な高級住宅街に眺望・日当たり良好で、広くて整形な
土地を買い、自分で設計したシンプルモダンに時々アールヌーボーな
エッセンスを採り入れたインテリアの家を建てる。
そんなにオシャレなものを求めてる訳ではないのですが、こう書くととても
大げさな感じ。でも夢ではありません、現実可能です、お金があれば。
そう、お金はない…。
希望エリアは神戸市東灘区御影山手・岡本、芦屋市、西宮市夙川~苦楽園。
そんな超人気あこがれエリアは土地の値段が高いのはもちろん、
物件があまり出なく、出ても宅地が広すぎて軽~く1億とか言われちゃう(>_<)
そんな厳しい条件のもと、理想の土地を探して探して、もうたいがいのものを見尽くしました。
今日、やっと希望4割、妥協6割、期待と不安が入り混じった状態ながら
土地購入の申し込みをしようと思ってます。
どんな家が建てられるのかなー。
経過を記録していこうと思います。
PR
![]() |
*link*
*comment*
*category*
*entry*